令和7年度 精神保健福祉講演会 

~見つめてみよう 

いろんなこころ~

精神保健福祉講演会は、

障害のある方もない方も

共に安心して暮らせる

地域の実現を目指し、

 地域の皆様と共に考えていくことを

目的に開催しています。

監督 藤野 知明 氏

1966年北海道札幌市生まれ。2012年、家族の介護のために札幌に戻り、2013年に淺野由美子と「動画工房ぞうしま」を設立。主にマイノリティに対する人権侵害をテーマとして映像制作を行なっている。                                                                      

監督作品 短編ドキュメンタリー『八十五年ぶりの帰還 アイヌ遺骨 杵臼コタンへ』/長編ドキュメンタリー『とりもどす』『カムイチェプ サケ漁と先住権』『アイヌプリ埋葬・二〇一九・トエッペコタン』など

主催:鎌倉市/企画・運営:地域生活サポートセンターとらいむ/協力:鎌倉市基幹相談支援センター  

日時令和8年1月25日(日)9:40〜12:30  開場:9:20
会場鎌倉生涯学習センターきらら鎌倉 ホール 
(鎌倉市小町1-10-5)
参加お申し込み参加費:無料  
事前予約・先着  
定員150名 
※定員に達し次第締め切り 
備考
・障害等により車いす・手話通訳・要約筆記等の配慮が必要な方は申込時にお伝えください。
・公共交通機関での来場をおすすめします。
・お車でお越しの方は近隣の駐車場をご利用ください。
参加お申込みはこちらから

この記事を書いた人